アイスマウンテンの音楽室

基本、僕の好きな曲を紹介します。たまに文章も書きます。

~僕の好きな物「ANN」の巻~

「ANN」=オールナイトニッポン

 

知る人ぞ知るレジェンドラジオ番組

その中でもドハマりしたのが
木曜25時~の「ナインティナインのオールナイトニッポン
昨年、矢部さんが抜け現在は岡村さん1人になったが未だに聴き続けている。

 

このラジオとの出会いは、定番中の定番。
受験時に何気なくラジオを聴いていたのがキッカケ。

 

元々は松村邦洋オールナイトニッポンを聴いていたが
ナイナイANNコーナーネタで小室ファミリーグローブ「FACE」替え歌

「鏡に映った マークのチン◯ 情けないよで たくましくもある」

とのネタを聴いて高校時代は毎週、ラジオを聴くようになった。

 

しかし、高校卒業後はたまにしか聴かないようになり
このラジオとは疎遠の生活に・・・っと第2のキッカケが訪れる。

 

放送作家を志したタイミングだ。
放送作家とは簡単に言うと、テレビ、企画、台本など考える仕事だ。
静岡でとある仕事をしていたときに放送作家をしている人の甥っ子と仲良くなり
その甥っ子から放送作家やってみたらと言われ興味を持ち始めた。
(2000年ぐらい今から15年前ぐらいかな)

 

当時からネットがあり、ネットでググり放送作家になるには
ハガキ職人」経由でなれるとの記事を見つけた。

 

ハガキ職人??

 

ハガキ職人とはラジオや雑誌にネタを送る人たちのことで
昔々、とんねるずが作った言葉らしい。

 

職人と言っても職業ではなく一般人
本物の職人さんたちから見ればおこがましい言葉かもしれません。

まぁ放送作家になれるキッカケを知り、

まずはハガキ職人を始めたんです。

 

そこで知ったのが、またナインティナインのANN。
この番組では多数のハガキ職人が存在し、
そこから放送作家になった人が沢山いるということを知りました。

 

2002年ぐらいからかな本格的にラジオ聴き、
紆余曲折があって2006年初投稿→初採用。
その後、3ヶ月連続不採用。放送作家も諦め、投稿を辞めました。

 

しかし、ラジオを聴くことは辞めませんでした。

作家になれなくてもラジオ自体が面白く

過去1995年ぐらいからさかのぼってラジオ聴き

仕事に行きながら毎日ANN聴きました。
(多分1995年~2008年ぐらいを3周ぐらい聴いたかも)


そしたら、なんとなくこのラジオの傾向と対策的なものが見えてきて
また投稿しようかな思い始めてきました。

 

ペンネームも変え、心機一転リスタートをしました。

ペンネームは「アイスマウンテン」
このブログのタイトルになっている名前です。
ラジオネームから頂き採用しました。
※同じ名前のミュージシャンがいるようですがパクってはいません。

 

今回からのハガキ投稿は挫折しないよう心がけ、
傾向と対策から得た知識をネタ帳に詰め、毎週、平均30枚ぐらいのハガキを投稿。
2008年3月~2010年6月ぐらいまで、毎週それを続け&毎週のように採用されました。

 

今は諸事情があり、ほぼ投稿はできていませんが、
ラジオは岡村さん一人になっても毎週聴き続けています。

 

人生でこれだけハマったものはありません。
生きている思い出もこのラジオがほとんどだと思います。

 

このラジオキッカケで笑いを知り、職業を知り、友達も出来ました。
このラジオが人生に夢を与えてくれたと思っています。

 

今後、このラジオ聴いて
今度は何かしらの恩返しができたらと思います。

 

Hatena is Cooooool!!